この度、全管協総研では自社保証のモデルを構築しました。
今回はリスク0で収益アップを狙える「完全自社保証」についてご紹介します!

完全自社保証についてのQ&A

Q.完全自社保証パッケージとは?
保証会社を自社で作り、毎月の保証料を自社の収入にしてしまおう!というシステムです。

Q.なぜリスク0で収益アップできるの?
保証会社を設立するだけで、保証料がそのまま自社の収益になるからです。

Q.導入したいけど、難しいのでは?
現場でのシステム構築や保証契約書等のツール作成など、面倒なことは全管協総研に丸投げでOK!
一社ごとに合った自社保証モデルをご提案致します。

完全自社保証の事例紹介

複数の会員様はすでに導入されており、売上アップの事例もございます。
ぜひご活用いただければ幸いです。

例)平均賃料40,000円、保証料は家賃の50%、年間管理契約数400件の場合
①保証会社と提携パターン
保証料:16,000円{40,000円×50%-40,000円×10%(手数料)}
件数:240件{400件×審査通過率60%として}
【自社収益】3,840,000円{16,000円×240件}

②完全自社保証・優良入居者のみと契約パターン
保証料:20,000円{40,000円×50%}
件数:120件{400件×優良入居者率30%として}
【自社収益】2,400,000円{20,000円×120件}

③完全自社保証・全入居者と契約パターン
保証料:20,000円{40,000円×50%}
件数:360件{400件×保証対象者90%として}
【自社収益】7,200,000円{20,000円×360件}

全管協総研では、一社ごとにしっかり向き合ったサービスを提供しております。
詳しい内容をzoomにてご説明させていただきますので、
ご興味のある方は以下のフォームより希望日時をご入力ください。

お問い合わせフォームはこちら

その他ご不明点は全管協総研事務局までお問合せください。